昨日の深夜に『空港に向かいます!』とメールが届いて、
もうすぐ彼らがやってきます!!
LOT-EK レクチャーのお知らせ
2009年12月5日
そういえば・・・
ポスターやフライヤーに書いているのに日時場所の詳細を
ここにはまだ書いていませんでした。すみません。。
タイトル:LOT-EK O+O [Objects + Operations]
講師:LOT-EK (アダ・トーラ / ジョゼッペ・リニャーノ)
日時:12月11日(金) 18:30~
会場:京都工芸繊維大学 西部構内1号館111講義室
定員:100名程度(無料・予約不要)
です。
京都工芸繊維大学への行き方は
1.京都駅より
市営地下鉄烏丸線「国際会館」行きに乗車(約18分)
「松ヶ崎駅」下車、徒歩約8分
「松ヶ崎駅」の「出口1」から右(東)へ約400m、四つ目の信号を右(南)へ約180m
2.京阪三条駅より
市営地下鉄東西線「太秦天神川」行きに乗車、
「烏丸御池駅」で地下鉄烏丸線・国際会館行きに乗り換え、「松ヶ崎駅」下車

気をつけてお越し下さいマセ!!
ここにはまだ書いていませんでした。すみません。。
タイトル:LOT-EK O+O [Objects + Operations]
講師:LOT-EK (アダ・トーラ / ジョゼッペ・リニャーノ)
日時:12月11日(金) 18:30~
会場:京都工芸繊維大学 西部構内1号館111講義室
定員:100名程度(無料・予約不要)
です。
京都工芸繊維大学への行き方は
1.京都駅より
市営地下鉄烏丸線「国際会館」行きに乗車(約18分)
「松ヶ崎駅」下車、徒歩約8分
「松ヶ崎駅」の「出口1」から右(東)へ約400m、四つ目の信号を右(南)へ約180m
2.京阪三条駅より
市営地下鉄東西線「太秦天神川」行きに乗車、
「烏丸御池駅」で地下鉄烏丸線・国際会館行きに乗り換え、「松ヶ崎駅」下車

気をつけてお越し下さいマセ!!
2009年12月4日
LOT-EKの経歴と近作
せっかくなので改めてLOT-EKの経歴と近作です。
今月号のauにもPUMAcityが載ってましたね。
記事を書いているニベケイスケさんがレクチャーで通訳をしてくれます。
お楽しみに。
--------------------------------------------------------
LOT-EK / ローテック
N.Y.を拠点とする建築家ユニットLOT-EKはジュゼッペ・リニャーノとアダ・トーラにより設立。
共にナポリ大学建築・都市計画学科を卒業後、コロンビア大学建築・都市計画学科修士課程を修了。
コンテナや石油タンクなど工業製品を利用したアヴァンギャルドな建築で一躍注目を浴びる。
近年の活動としては、
2005:SANLITUN SOUTH, SANLITUN NORTH, 複合施設・中国 (隈研吾建築都市設計事務所と協同)
2007-2009:PUMA City, コンテナによる複合施設・スペイン/スウェーデン/米国を移動後
2010年ワールドカップ、南アフリカへ
2009:N.Y.Pier57歴史地区再開発コンペにおいて勝利, 米国(Youngwoo & Associatesと協同)
2009:MVRDVのマスタープランによる住宅開発事業の設計者として選出,オランダ
日本国内では、2002年の東京デザイナーズブロックに参加。
2004年にユニクロの旗艦店である心斎橋店、くずはモール店の基本設計を行なっている。
その他LOT-EKの詳細についてはLOT-EKウェブサイトhttp://www.lot-ek.com/ を参照下さい。
--------------------------------------------------------
そしてこちらがアダとジュゼッペ。かっこいいね。
今月号のauにもPUMAcityが載ってましたね。
記事を書いているニベケイスケさんがレクチャーで通訳をしてくれます。
お楽しみに。
--------------------------------------------------------
LOT-EK / ローテック
N.Y.を拠点とする建築家ユニットLOT-EKはジュゼッペ・リニャーノとアダ・トーラにより設立。
共にナポリ大学建築・都市計画学科を卒業後、コロンビア大学建築・都市計画学科修士課程を修了。
コンテナや石油タンクなど工業製品を利用したアヴァンギャルドな建築で一躍注目を浴びる。
近年の活動としては、
2005:SANLITUN SOUTH, SANLITUN NORTH, 複合施設・中国 (隈研吾建築都市設計事務所と協同)
2007-2009:PUMA City, コンテナによる複合施設・スペイン/スウェーデン/米国を移動後
2010年ワールドカップ、南アフリカへ
2009:N.Y.Pier57歴史地区再開発コンペにおいて勝利, 米国(Youngwoo & Associatesと協同)
2009:MVRDVのマスタープランによる住宅開発事業の設計者として選出,オランダ
日本国内では、2002年の東京デザイナーズブロックに参加。
2004年にユニクロの旗艦店である心斎橋店、くずはモール店の基本設計を行なっている。
その他LOT-EKの詳細についてはLOT-EKウェブサイトhttp://www.lot-ek.com/ を参照下さい。
--------------------------------------------------------
そしてこちらがアダとジュゼッペ。かっこいいね。

2009年12月1日
フライヤー配布
12月になりました!
本日京都のギャラリー、書店、大学等にフライヤーを配布してきました。
ご対応いただいた皆様、ありがとうございました!!
下記の場所でフライヤーを入手できます。
お近くの方はぜひお立ちより下さいマセーー
■カフェ・ギャラリー
・efish:川端五条の鴨川沿いのカフェギャラリー
・小山登美夫ギャラリー:五条西洞院のギャラリー
・Sfera:川端三条と四条の中間ぐらいにあるギャラリー&ショップ
■書店
・メディアショップ
・がけ書房
・太龍堂
・恵文社
■大学など
・京都精華大学
・京都造形大学
・京都大学(建築学科)
大阪では、
・柳々堂
・ADギャラリー
・graf
等で入手できます。
本日京都のギャラリー、書店、大学等にフライヤーを配布してきました。
ご対応いただいた皆様、ありがとうございました!!
下記の場所でフライヤーを入手できます。
お近くの方はぜひお立ちより下さいマセーー
■カフェ・ギャラリー
・efish:川端五条の鴨川沿いのカフェギャラリー
・小山登美夫ギャラリー:五条西洞院のギャラリー
・Sfera:川端三条と四条の中間ぐらいにあるギャラリー&ショップ
■書店
・メディアショップ
・がけ書房
・太龍堂
・恵文社
■大学など
・京都精華大学
・京都造形大学
・京都大学(建築学科)
大阪では、
・柳々堂
・ADギャラリー
・graf
等で入手できます。
2009年11月24日
フライヤーをどうぞ。(更新版)
LOT-EK京都レクチャーのフライヤーできました。

pdfフライヤーは↓こちら↓からどうぞ。
LOT-EK2009KYOTO [PDF]
レクチャータイトルも新しく[LOT-EK O+O]です。お楽しみに!

pdfフライヤーは↓こちら↓からどうぞ。
LOT-EK2009KYOTO [PDF]
レクチャータイトルも新しく[LOT-EK O+O]です。お楽しみに!
2009年11月5日
LOT-EKがやってくる!!
2009年12月。N.Y.の建築家ユニットLOT-EKが京都にやってきます!!
12月11日(金)には京都工芸繊維大学にて講演会が開かれます。
時間は18:30より。
定員100名(先着順)入場無料です!
詳細は随時更新していきますのでチェックお願いします!!
12月11日(金)には京都工芸繊維大学にて講演会が開かれます。
時間は18:30より。
定員100名(先着順)入場無料です!
詳細は随時更新していきますのでチェックお願いします!!
